ネコ城(Burg Katz 正式には Burg Neu-Katzenelnbogen)の歴史と見どころを紹介!―日本人所有の城

ネコ城(Burg Katz)

正式名称はノイ=カッツェネルンボーゲン城(Burg Neu-Katzenelnbogen)といいますが、親しみを込めてカッツ城(Burg Katz)、Katzはドイツ語でネコを意味する言葉なので、つまりはネコ城と呼ばれています。

城の立地山城
城の種類ブルクだけど中身はシュロス
城主の階級カッツェンエルンボーゲン伯爵→ヘッセン方伯→ザンクト・ゴアルスハウゼン郡長のフェルディナント・ベルク→ドイツ連邦共和国→経営コンサルタント小杉氏
最初の城の設立1371年

ネコ城というのは城主の名前に由来します。

この城が猫に見えるとか、ネコがたくさん飼われていたからというわけではありません。

見れば見るほど城のシルエットそのものがネコに見えなくもないですが、名前の由来は城の持ち主の名前がKatzenelnbogen伯爵だからです

ノイ=カッツェンエルンボーゲンは長ったらしくて面倒くさいので、人々は単に「ネコ(Katz)と呼ぶようになり、伯爵自信も気に入って言うようになりました。

2002年より、ユネスコ世界遺産『ライン渓谷中流上部』の一部となっています。

ザンクト・ゴアルスハウゼン(St. Goarshausen)の上流、有名なローレライ岩のすぐそばに立つ山城。

ライン川下りで見ることができ、目立つ城なのですぐネコ城とわかります。

ネコ城は対岸のザンクト・ゴアー(St.Goar)にあるラインフェルス城(Schloss Rheinfels)と並んで、カッツェネルンボーゲン家の税関城であると同時に、戦略的に国境を守る城でした。

ラインフェルス城とネコ城の両城でライン川を航行する船を監視していました

現在ネコ城は日本人の個人所有となっており、訪問できません。近づくことは可能かもしれませんが、傍から眺めるだけです。

なお、ネコ城のあるザンクト・ゴアルスハウゼンは犬山市と姉妹都市になっています。

目次

ネコ城の見どころと構成

ネコ城の縄張り図
ネコ城の縄張り図

城自体はコンパクトで、巨大な円形のベルクフリート、居住館、盾壁が主な構成要素。

攻撃を受けやすい尾根側は岩盤を掘ってつくられた深い堀切、鈍角の盾壁に巨大なベルクフリート、三角形の稜堡で守られています。かつて堀切には有事の際には落とされるアーチ橋がかかっていました。

ベルクフリートと盾壁の一部、ツヴィンガーには中世時代のものが残っていますが、それ以外のものは19世紀に後期歴史主義様式で再建されたものです。

外郭はなく、内郭のみ。外郭に配置される建物(台所や井戸等)は、全て内郭に組み込まれています。

山側を守る巨大なベルクフリート

ネコ城のベルクフリート
ネコ城のベルクフリート Ralf Houven, CC BY 3.0 https://creativecommons.org/licenses/by/3.0, via Wikimedia Commons

現在の高さは30m程しかありませんが、元々は45~60mの6階建て。ドイツの平均的なベルクフリートの2倍の高さがあります。直径は11m。

上層階は八角形、急勾配の寄棟屋根に4つのドーマー、1階は地下牢があったとされています。屋根裏部屋は守衛のための監視室でした。

ベルクフリートは開放型の城壁通路のある盾壁とつながって城を守っています。

現在、駐車場となっているところが、かつての堀切。

ライン川側から見たネコ城

中世時代のパラスは地下室の部分しか残っておらず、現在の建物は19世紀末に後期歴史主義様式で再建されたものです。

住居塔は3階建てだったと言われています。

公式サイト?

ネコ城の歴史年表

ネコ城(Burg Katz)
ネコ城(Burg Katz)
Johannes Robalotoff, CC BY-SA 3.0 DE https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/de/deed.en, via Wikimedia Commons

ネコ城は、ラインフェルス城とライヒェンベルク城を結ぶ拠点として建設された城です。

カッツェンエルンボーゲン伯爵時代

ネコ城よりもラインフェルス城のほうが快適だったため主にラインフェルス城に滞在し、たまにネコ城に来た時はお祭り騒ぎになりました。

戦時中こそは貴婦人たちもネコ城に避難しましたが、基本的に荒くれ者の騎士が住む城でした。

普段は城伯と呼ばれる管理人と50~80人の射手で守られていました。

1371年

礼拝堂の奉献が確認されているので、この頃には城が建設していたと考えられています。カッツェンエルンボーゲン伯爵の新しい城なので、ノイ=カッツェンエルンボーゲン城。「ノイ(neu)」=「新しい」の意。

カッツェンエルンボーゲン城(Schloss Katzelnenbogen)

アルト=カッツェンエルンボーゲン城(Alt Katzenelnbogen:旧カッツェンエルンボーゲン城)はカッツェンエルンボーゲン城としてレストランおよびホテルとして利用されています。

Kaminsky, Peter, CC BY-SA 4.0 https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0, via Wikimedia Commons

カッツェンエルンボーゲン伯爵の城砦ネットワークの一部として、対岸のラインフェルス城とともに関所を形成。

1356年頃にトリアー大司教兼選帝侯によるネズミ城(Burg Maus)の建設が始まっていたので、それに対抗するものでした。

ノイ=カッツェンエルンボーゲン城がネコ城と呼ばれるようになったら、トゥルンベルク城はネズミ城としか呼ばれなくなりました。

1378年以降

城伯や行政官の居城として記録されています。

1479年

カッツェンエルンボーゲン家が断絶。

ヘッセン=マールブルク方伯ハインリヒ3世(Heinlich III. von Hessen-Marburg)が最後のカツェンエルンボーゲン伯の娘と結婚していたため、伯爵領と城はヘッセン方伯に相続されました。

火器が登場するまで、ネコ城は難攻不落の城でした。

ヘッセン方伯時代

ネコ城はヘッセン方伯家の所有となり、ヘッセン=カッセル(Hessen-Kassel)系とヘッセン=ダルムスタット(Hessen-Darmstadt)系の相続争いに巻き込まれます。

紛争中に何度も防御設備や砲台の補強が行われました。

駐屯兵の将校はベッドと明かりのある部屋が与えられますが、一般兵士は3人で1つのベッドで寝ていました。

1520年以降

軍の駐屯地としてのみ使用されます。

1583年

ヘッセン=カッセルに譲渡され、17世紀から18世紀にかけて砲台が追加設置されていきました。

三十年戦争

ヘッセン=ダルムスタット家からラインフェルス城とネコ城を奪取するため、1626年7月21日から8月24日まで城が包囲され、一部が破壊されます。

1647年に再び血みどろの戦いが行われ、ヴェストファーレン条約によりヘッセン=カッセル家に属することになります。

三十年戦争後の平和は長くは続かず、再び激しい戦闘に巻き込まれます

戦争、また戦争。

1693年

プファルツ継承戦争で、ルイ16世の軍隊に破壊されました。

フランス軍の死者4千人に対し、ヘッセン軍の死者は564名。奇跡の勝利!

七年戦争

1758年に再びフランスに征服されましたが、1763年に返還されました。

1806年

城壁がまだ無傷のまま残っていましたが、ナポレオン軍率いるフランス軍にネコ城はついに爆破破壊されてしまいます。

所有者が次々と変わった時代

1816年

廃墟となったネコ城は、ナッサウ公国の所有になります

城は所有者を替えながら修復されていきます

1896年から98年

ザンクト・ゴアルスハウゼン郡長のフェルディナント・ベルク(Ferdinand Berg)が城を買収し、ボード・エープハルト(Bodo Ebhardt)も参加し、ヴィルヘルム・ディリッヒの設計に従って、住居として再建させました。

ボード・エープハルトは、ドイツ城郭協会を設立した人物です

再建に関して、中世時代の遺構はほとんど考慮されていません。

城だけでなく、周辺のぶどう畑、森、果樹園なども整えられました。

1928年

ネコ城は競売にかけられました。競売は荒れ、なかなか買い手はつきませんでした。

第二次世界大戦後

第二次世界大戦後は、ドイツ連邦共和国(西ドイツ)が法的城主となります。

戦後しばらく(~1964年)は戦争で破壊されたザンクト・ゴアルスハウゼンの学校の仮校舎として使用されました。

日本人が所有する個人の城へ

1987年

連邦財務省社会局のレクリエーションセンターとして使用されていましたが、防災上の理由から使用禁止となり、売却されることになりました。

1989年

ザンクト・ゴアルスハウゼンとその市民たちが落札を望んでいましたが、負債を抱えている上に補助金も見込めませんでした。そこに、日本人が登場します。

観光業界の経営コンサルタントである小杉恵氏が、ネコ城を430万マルクで購入します。

日本人がドイツの古城を購入し、日本人専用のホテルに改築することは、地元住民から強い反発も同時にありました。

ザンクト・ゴアルスハウゼンは観光業に従事している人が多かったこともあって、日本からの観光客をあてにすることにしたんだよね

日本人観光客向けの古城ホテルに改築する予定でした

ユネスコ世界遺産に登録されてしまったため、ホテルへの改築は断念せざるをえませんでした。

公式サイト?

ネコ城へのアクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次