中世の皇帝たちが滞在したメールスブルク城(Burg Meersburg)

ボーデン湖を望む丘の中腹にある中世の城で,ドイツで初めて火器が使用された城です。

ドイツで最も古い,人が住んでいるブルクです。

目次

メールスブルク城の見どころ

北側のベルクフリートと胸壁はこの城の最古の部分で,建設時期は7世紀になります。

城の南側は断崖絶壁,北側にある城の門へは橋を渡って入るのですが,ひじょうに深い堀切の上にかかっています。

博物館

博物館では,台所,デュルニッツ(Dürnitz),パラス,井戸部屋,武器庫,城壁,騎士の間,城の地下牢,2つの礼拝堂,馬小屋,北の稜堡など,中世の趣を多く残す部屋を30部屋以上見学することができます。

これだけ多くの中世の生活感漂う部屋を見学できる城は,そう多くはありません。

部屋はあっても何もないのではなく,各部屋には調度品や,人形などを使用して当時の生活が分かるような展示の仕方をしています。

近世のような華やかさはありませんが,中世の質素な生活を垣間見ることができるので,中世好きにはたまらないのではないでしょうか。

ボーデン湖と城下町

城から眺めるボーデン湖と古い城下町は,古き良き欧州を感じさせるものがあります。

青いボーデン湖と赤い屋根の古い城下町は,色合いが素晴らしくとても美しい光景となっています。

メールスブルク城への行き方

シュツットガルト(Stuttgart)方面からはA81,ミュンヘン(München)およびオーストリア方面からはA96を利用すると良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次