ドイツの城– category –
-
ノイシュタット・グレーヴェ城(Burg Neustadt-Glewe)
ノイシュタット・グレーヴェ城はメックレンブルク州で現存する最古のブルクであり,保存状態の良い城です。 山や丘の少ない北ドイツの典型的な平城で,平面図は50×35mと,北ドイツに特徴的な長方形の縄張りです。 メックレンブルク・フォアポンメルン州は... -
ドイツの隠れた名城「ザバブルク城」— グリム童話が息づく幻想的な旅へ
ザバブルク城は、グリム童話にちなんで眠れる森の美女の城、ドルンレッシェンシュロス(Dornröschenschloss:いばら姫の城)として親しまれている城です。 ラインハルトヴァルト(Reinhardswald)にあり、標高約315mの玄武岩の岩山の上にある山城になりま... -
ネズミ城(Burg Maus)とは?ネコに睨まれたライン川の中世要塞の真実
ライン川中上流部、ザンクト・ゴアルスハウゼン(St. Goarshausen)のヴェルミヒ(Wellmich)地区の丘の上に佇むのが、通称「ネズミ城(Burg Maus)」。 正式名称は「トゥルンベルク城(Burg Thurnberg)」で、「ペテルスエック城」「ドイエルンブルク城」... -
アルテンブルク城(チューリンゲン)(Schloss Altenburg (Thüringen))
アルテンブルク(Altenburg)という名の城は他にもあり,区別のために()してチューリンゲンを併記します。 チューリンゲンのほか,ヘッセン州のアルスフェルト,バイエルン,スイス,オーストリアにあります。 アルテンブルク城(チューリンゲン)は,か... -
ベルンブルク城(Schloss Bernburg)‐アンハルトの王冠
ロマネスク街道,アンハルトの王冠(Krone Anhalt)と表現されることもあるルネッサンス様式のシュロスです。 ザーレ川(Saale)東岸の砂岩の山の上に立つ城で,川を渡るための浅瀬のある場所として古くから栄えた場所です。 城の歴史は古く,オットー朝時... -
ツヴィンガー宮殿(Dresdner Zwinger)の見どころと歴史―ドイツを代表するバロック建築
ツヴィンガー宮殿はエルベ川からそう遠くない場所、ドレスデンの旧市街の北西端地域にあるドイツを代表するバロック建築です。 城地平城城の分類レジデンツ城主の階級ザクセン選帝侯フリードリッヒ・アウグスト一世(強健王)築城年代1709年 ツヴィンガー... -
グナントシュタイン城(Burg Gnandstein)
グナントシュタイン上は中部ザクセン山地のヴィーラ(Wyhra)谷の上にある中世の山城です。古くからある部分と,対象的に新しく復元された部分があります。 グナントシュタイン城は,ザクセン州にあるロマネスク様式のブルクの中で最も保存状態の良いもの... -
愛人の牢獄だったシュトルペン城(Burg Stolpen)
シュトルペン城はドレスデンから約27km東にある山城です。ドイツの天然記念物となっている玄武岩山(Basalberg)の上に立つブルクです。 マイセン辺境伯とエルベ川東岸のスラブ人入植地の境界領域にあり,交易ルートの交差点として重要な場所でした。 この... -
ケーニッヒシュタイン要塞(Festung Königstein)‐ヨーロッパ最大の山岳要塞
ケーニッヒシュタイン要塞(Festung Königstein)は、チェコとの国境近く、エルベ川左岸の砂岩の岩山にヨーロッパ最大級の山岳要塞建つ要塞。 要塞の歴史・軍事的重要性・観光地としての魅力により、年間50万人以上が訪れます。 城地山城城の分類ブルク→要... -
ミルテンベルク城(Burg Miltenberg)の歴史
マインツ司教区とヴュルツブルク司教区との境界,マイン川(Main)の真珠と呼ばれるミルテンベルク(Miltenberg)という町にある城で,ミルデンブルク(Mildenburg)とも呼ばれます。 (おそらく,どちらかが訛って定着たと思われます。) 日本人で... -
グライフェンシュタイン城廃墟(Burgruine Greifenstein)の歴史
グライフェンシュタイン城への訪問記は別ページで書いていますので,そちらをご覧ください。 グライフェンシュタイン城の歴史年表 1200年 文献に初めてグライフェンシュタインの城主が登場します。 1298年 ナッサウ(Nassauer)とゾルムス(Solmser)伯連... -
ケーニッヒスタイン城廃墟(Burgruine
Königstein )の歴史タウヌス(Taunus)山地にある世俗領主と司教との間で攻防戦がかつて繰り広げられた城です。そして30年戦争でフランス軍に爆破された城です。大きな廃墟です。 ケーニッヒシュタイン城の訪問記については,そちらをご覧ください。 ケーニッヒシュタイン城...